歯科医師向け記事です

8月30・31日、タマイデンタルフェアーin愛媛・南予会場に行ってきました。 東予は9月13・14日新居浜テレコムプラザ、中予は9月27・28日玉井歯科商店松山店です。お話が聞けた出展メーカーさんの説明についての抜粋です。若干聞き間違ってたらすみません。


モリタ

①往診用ユニット:ポータキューブ+

コンプレッサー・バキュームを含む、全部一体型だけど旧型より軽くなってる。
価格は昔とあまり変化なし定価110万程

②レントゲン機器:ベラビューX800

CTとパノラマでは照射角度が5度違うけど、唯一角度を変えられる機種なので、どちらも高画質。複数断層のデータからピントの合った部分をピックアップして合成し、一枚のパノラマにするので前歯部ぼやけない。高画質なので嘔吐反射強い患者などにパノラマのセッティングで指定した部位のみを撮影してデンタルとして算定できる。

③その他、カルテ・画像・説明用資料・歯周基本検査などを一元管理するソフトウェア。


白水貿易

ミーレジェットウォッシャー

40人分の基本セットなどが一気に洗える大容量。ハンドピースを洗うための専用の固定部分もあり。耐熱排水管の工事が必要なので、テナントの医院は家主と要相談。

リサ(クラスBオートクレーブ)

内部が掃除しやすいように旧型より注排水部のレイアウトが変更。AIが組み込まれて、滅菌物の量により乾燥時間を増減できるようになった。

 

ヨシダ

①CO2レーザー:オペレーザーPROプラス

歯肉表面を蒸散し、同時に歯肉の深部は活性化する。無麻酔で歯肉に当てても痛くないパルス照射。2週間のデモ機貸出あり。

②マイクロスコープ:ネクストビジョン

アームや台座は従来型と同様で、床工事して固定か対応ユニットのポール、もしくは幅広いキャスター付きの台。従来の拡大鏡と異なり顕微鏡の様に覗き込む接眼レンズは無い。そのため本体は小型で、患者の胸元の上で上顎を仰ぎ見る様な角度も可能。本格的な一眼レフカメラではなく、スマホのカメラの様な感じ。平面(液晶モニタ)で観るので、立体視はできず距離感が掴みにくいかも。

③根管拡大用:REファイル

従来の他社ニッケルチタンファイルとほぼ同等の性能で、低価格。

④光学印象スキャナー:MEDIT i シリーズ

200万程度(+サポート30万)のエントリーモデルでも、補綴物の質は上位モデルとほぼ同等の仕上がり。口腔内に入れる部分はカバーとミラーだけで出来てて外して滅菌可能。


寺岡精工

自動釣銭機:ハッピーセルフ

お金を入れてお釣りが出てくる基本機能はどこの会社も変わらない。レセコンと対応してなくてもスーパーなどのセルフレジのように、バーコード付きの領収書を印刷し、機械に患者が読み込ませ支払う方式。機械そのもの以外の利点としてキャッシュレス決済の一元管理。クレカ、○○Pay、交通系カードなどの各社と個別契約しなくても寺岡精工が請求を代行するような感じで寺岡精工から月1ないし月2振り込まれる。請求先がバラバラといった煩雑な請求業務が不要。ただ保険診療は現時点では現金のみ。